2015年6月9日火曜日

第12回 2015 Mt富士ヒルクライム【準備編】

 今週末、富士山を登りに山梨に行きます。
 レースまでのことを少しまとめておきます。


 【昨年のこと】
 友人達にそそのかされ、ロードバイクを手に入れたのが、一昨年(2013年)のこと。
 その年にいろいろあって一念発起しダイエット、自転車をそこそこ漕げる体になり、
 ちょっと自信がついて、これまた友人にそそのかされ、初めてのヒルクライムレースに出たのが、昨年(2014年)の富士ヒルクライム。
 天気に恵まれ、それはそれは苦しかったけど、登り切った達成感と、終わった後のダウンヒルの気持ちよさに魅せられました。
 初参加で90分切れたらかっこいいなあと思いながら挑んだものの、結果は95分少々ともう1歩及ばず、これで今年も出場する理由ができてしまったのでした。
 去年の富士ヒルクライム後、夏までは調子よく自転車に乗っていたものの、お尻の不調に悩まされ、秋から冬にかけてやむを得ず自転車から遠ざかっていたのは、「痔持ちの自転車乗り」シリーズのとおりです。
 年末から練習を再開し、年が明け、ままちゃりGP(1月)、岡山エンデューロ(4月)と去年の成績を上回り、また無事にエントリーも済ませ、あとは本番に向け、どのように仕上げていくかというところ。

 【レースに向けた準備】
 〈自分の体のこと〉
 去年は、ヒルクライムのための練習というのは、何もしませんでした。
 今年は・・・正直あまりしていません。平日は、天気と仕事が許す日は自転車通勤(平均で週に1~3回、往復40㌔)と、天気が許さない日は、昼ラン(平均で週に1~3回、5キロ弱)をしました(合わせて週に2~4回)。
 自宅近くには、往復で1時間程度のところに良い山があるのですが、週末はなかなか家族の目を盗むことができず、また睡魔にも勝てず、直前の1ヶ月で数回を登った程度。
 それから、去年のこの当時の体重(66㌔ほど)と比べると概ね3㌔(5月中旬に69㌔台)ほど重くなってる(!)ので、改めてダイエットに励みました。
 直前1ヶ月で2㌔、できれば3㌔の減量を目標としました。
 5月中は順調に来てたけど、代理出走した鈴鹿エンデューロ(5/31)の前後でちょっとペースを崩す。でも直前1週間で2キロ減は達成しました。
 あとは、直前1週間の過ごし方。
 実は、鈴鹿エンデューロ(5/31日曜)からこっち、月は昼ラン、火にジテツウ、水はお休みして木をジテツウ、金に昼ラン、土・日に近所の山という風に過ごしたら、月曜日(6/8)には、両足とも筋肉痛はないものの明らかにわかるくらいの疲労感。本番はフレッシュな脚で勝負したいので、月曜日の昼ランを最後に今週は休養に充てることにしました。

 〈機材のこと〉
 基本的に去年から変更無し。
 RFX8(ブリジストンアンカー)、SORA(9速)、キシリウムエリート(mavic)。
 ここから変えるとしたら、コンポのグレードアップだろうけど、いつかとは思いつつ今年もそのまま(普段通勤にMTBを使っている身には十分軽量でよく走る)。
 ただ、昨年持って走ったポンプとチューブは、今回はファーストエア(ユッチソン)1本にとって代える予定。
 あとは前週末に、チェーン周りの掃除とグリスアップ、そして全体的に掃除。

 〈その他〉
 このレースは前日受付なので、前泊が必須。
 昨年は、何となく車中泊にして特に不具合はなかったんだけど、去年の記録を見ると、「これより暑くなったら車中泊は辛い」とか、「車中泊に布団があればいうことなし」とかいう記載があり、ほどよい布団を物色中、ふと布団買う金で宿泊はできないかと宿を探してみたところ、いくつかリーズナブルなのを発見。
 1人で一部屋取るのは金銭的にもったいないし、宿にも悪いって思ったけど、もう直前だし、中には相部屋もあって、問い合わせの上遠慮無く取らせてもらった。
 
 あとは、当日の天気、気温で着るものや積んでいく水分の量が変わる。
 去年はいろいろ考えて補給も多めに持ったけど、まあ1時間半ほどのことなので、エンデューロ並みに持つこともない。
 今年も良い天気だったらいいなあ。


0 件のコメント:

コメントを投稿